2016年10月20日 / 最終更新日 : 2016年10月20日 管理者 ウイルス情報 事務の方はご注意を!パソコン救助隊ブログを更新いたしました。 事務の方が、思わず開いてしまいそうなタイトル・内容のスパムメールも増えてます。 ご注意を! タイトル:御請求書 お電話でご相談させて頂きました、設置費用の書類作成の件ですが、以下の内容 でお見積、納品書、請求書の再作成を […]
2016年10月12日 / 最終更新日 : 2018年06月28日 管理者 ウイルス情報 スパムメールにご注意を!パソコン救助隊ブログを更新いたしました。 最近、とても多いウイルス付きの迷惑メール、取引先からのメールやネットショップからのメールのように偽装しております。 ご注意ください。 パソコン救助隊ブログ 「取引先から?と思わず開いてしまうウイルス付きスパ […]
2016年10月08日 / 最終更新日 : 2018年06月28日 管理者 パソコン出張 Windows10のアップデートトラブル 最近、Windows10のアップデートでトラブルが発生しております。 当社で修復させていただいたトラブルでも以下のような症状があります。 アップデートが失敗してできない インターネットが遅くなる プリンタ・スキャナーなど […]
2016年10月01日 / 最終更新日 : 2018年06月28日 管理者 トラブル対応 富士通一体型パソコンFH56/HD 分解-ハードディスク交換- 会社の近く滋賀県大津市堅田のお客様から、パソコンが起動しないので見にきてほしいとの依頼を受けました。 富士通一体型パソコン ESPRIMO FH56/HD(FMVF56HDWZ) OS:Windows7 Professi […]
2016年09月27日 / 最終更新日 : 2018年06月28日 管理者 トラブル対応 iPhoneで「送信者なし」のメールが大量に届く場合の対処方法 Gmail 最近iPhoneで受信しているGmailが文字がグレーアウトしてしばらく使えなかったり、 iPhoneメールのメールボックスに「送信者なし」と言うメールが多数表示されるようになってしまいました。 •送信者なし •件名なし […]
2016年09月25日 / 最終更新日 : 2016年09月27日 管理者 パソコン小技 Windows10でInternet Explorer(IE)のアイコンをデスクトップに表示する方法 Windows10では、Internet Explorerのショートカット(ボタン)がない場合があります。 新しいブラウザ(インターネットを見るためのソフトの事)Edge(エッジ)の上部「・・・」をクリックして「Inte […]
2016年08月02日 / 最終更新日 : 2016年09月23日 管理者 ウイルス情報 ネットショップを装ったスパムメールにご注意を! 最近届く迷惑メール、文章がさらに具体的になりました。 添付ファイル付きで、ウイルスが仕込まれている可能性があります! ご注意ください! 文章は下記です。 赤沼 朋生 様 当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。 […]
2016年08月02日 / 最終更新日 : 2016年08月30日 管理者 トラブル対応 ノートパソコンキーボード交換 東芝ノートパソコン編 東芝ノートパソコンのキーボードを交換しました。 ダイナブック Satellite B552/F 型式:PB552FEBPR5A51 電源を入れると「ピッ・ピッ・ピッ・ピッ・ピッ・・・・」と音が鳴りWindowsブートマネ […]
2016年07月06日 / 最終更新日 : 2016年09月23日 管理者 パソコン出張 Windows10のアップグレード通知画面を変更 マイクロソフトがWindows10のアップグレード通知画面を変更して「無償アップグレードを辞退する」が文章に追加するとの事です。 Windows10も正常にアップグレード出来れば、結構使いやすいソフトです。 最初から「無 […]
2016年07月06日 / 最終更新日 : 2016年09月23日 管理者 ウイルス情報 広告記事にご注意を! 毎日新聞のWEB版の記事、マイクロソフトの記事の横に広告が、、、 内容は WINDOWS 10エラーの修正 pcspeedcat.com/ダウンロード(推奨されるWindows修復ツール) 2分でWindows 10エラ […]